2012年12月09日
根性で夜中起きていることは昔の話
番組名...talking lab. ニハソ
放送日時.12月10日(月)19:15~19:30
ゲスト.....甲斐田 幸佐(かいだ こうすけ)さん
...........独立行政法人 産業技術総合研究所
............ヒューマンライフテクノロジー研究部門 環境適応研究グループ
内容.....つくば地域に勤務・在住する研究者たちのリアルな調査現場の声から、市民の方々の環境意識が変わるきっかけになればとお送りする、ラヂオ版サイエンスカフェ。
産総研で「睡眠の科学」を研究する甲斐田さん。
本日は、甲斐田さんの専門からすこし外れますが、睡眠にまつわるお話。
眠りに入るまでの一般的な準備、また、夜、起きていると何故お腹がすくのか.......飲食物、温度などについて。さらに研究が進んだ現代は、明日の活動のために十分な睡眠が必要である「 根性で夜中起きていることは昔の話」ということなど、お話しを聞かせていただきます。
参考:
http://staff.aist.go.jp/kaida.kosuke/
ラヂオつくば FM84.
ネット環境があればサイマルラジオ
→http://www.simulradio.jp/
iPhoneならば「TuneIn Radio」など
→http://itunes.apple.com/jp/app/tunein-radio/id418987775?mt=8
本日のfacebook写真は、睡眠のデータを採るためのベッドで横になる甲斐田さん。
続きを読む
放送日時.12月10日(月)19:15~19:30
ゲスト.....甲斐田 幸佐(かいだ こうすけ)さん
...........独立行政法人 産業技術総合研究所
............ヒューマンライフテクノロジー研究部門 環境適応研究グループ
内容.....つくば地域に勤務・在住する研究者たちのリアルな調査現場の声から、市民の方々の環境意識が変わるきっかけになればとお送りする、ラヂオ版サイエンスカフェ。
産総研で「睡眠の科学」を研究する甲斐田さん。
本日は、甲斐田さんの専門からすこし外れますが、睡眠にまつわるお話。
眠りに入るまでの一般的な準備、また、夜、起きていると何故お腹がすくのか.......飲食物、温度などについて。さらに研究が進んだ現代は、明日の活動のために十分な睡眠が必要である「 根性で夜中起きていることは昔の話」ということなど、お話しを聞かせていただきます。
参考:
http://staff.aist.go.jp/kaida.kosuke/
ラヂオつくば FM84.
ネット環境があればサイマルラジオ
→http://www.simulradio.jp/
iPhoneならば「TuneIn Radio」など
→http://itunes.apple.com/jp/app/tunein-radio/id418987775?mt=8
本日のfacebook写真は、睡眠のデータを採るためのベッドで横になる甲斐田さん。

Posted by ニハソノ at
21:00
│ラヂオつくば サイエンス