2012年12月02日
「よく眠る」ことは前向きに生きること?かも。
番組名...talking lab. ニハソノ
放送日時.12月03日(月)19:15~19:30
ゲスト.....甲斐田 幸佐 (カイダ コウスケ)さん
...........独立行政法人 産業技術総合研究所
............ヒューマンライフテクノロジー研究部門 環境適応研究グループ
内容.....つくば地域に勤務・在住する研究者たちのリアルな調査現場の声から、市民の方々の環境意識が変わるきっかけになればとお送りする、ラヂオ版サイエンスカフェ。
産総研で「睡眠の科学」を研究する甲斐田さん。
今週は、多くの方が興味があるであろう「睡眠」と「記憶」の関係について聞かせていただきます。 眠っているあいだ、脳のなかで何が起きているのか。「よく眠る」ことは前向きに生きること?かも。
この放送を聞けば、すぐにでも眠ろうと思うはず。
参考:
http://staff.aist.go.jp/kaida.kosuke/profile/index.html
ネット環境があればサイマルラジオ
→http://www.simulradio.jp/
iPhoneならば「TuneIn Radio」など
→http://itunes.apple.com/jp/app/tunein-radio/id418987775?mt=8
本日の写真は、睡眠後のデータを採るテスト室の中で。
続きを読む
放送日時.12月03日(月)19:15~19:30
ゲスト.....甲斐田 幸佐 (カイダ コウスケ)さん
...........独立行政法人 産業技術総合研究所
............ヒューマンライフテクノロジー研究部門 環境適応研究グループ
内容.....つくば地域に勤務・在住する研究者たちのリアルな調査現場の声から、市民の方々の環境意識が変わるきっかけになればとお送りする、ラヂオ版サイエンスカフェ。
産総研で「睡眠の科学」を研究する甲斐田さん。
今週は、多くの方が興味があるであろう「睡眠」と「記憶」の関係について聞かせていただきます。 眠っているあいだ、脳のなかで何が起きているのか。「よく眠る」ことは前向きに生きること?かも。
この放送を聞けば、すぐにでも眠ろうと思うはず。
参考:
http://staff.aist.go.jp/kaida.kosuke/profile/index.html
ネット環境があればサイマルラジオ
→http://www.simulradio.jp/
iPhoneならば「TuneIn Radio」など
→http://itunes.apple.com/jp/app/tunein-radio/id418987775?mt=8
本日の写真は、睡眠後のデータを採るテスト室の中で。

タグ :眠り
Posted by ニハソノ at
21:00
│ラヂオつくば サイエンス