PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2013年05月04日

-- クマムシって聞いたことだけはある...何だっけ、それ? --

番組名...talking lab. ニハソノ
放送日時...5月 06日(月) 19:15~19:30 夜
..........再放送  5月 07日(火) 9:15~9:30 朝

ゲスト...堀川 大樹(ほりかわ だいき)さん
.........パリ第五大学・フランス国立衛生医学研究所
.........フランスに行く前は、あの NASA!!!

内容.....つくば地域に勤務・在住する研究者たちのリアルな研究現場の声から、リスナーの方々の環境意識が変わるきっかけになればとお送りする、ラヂオ版サイエンスカフェ。(今回は実際に、あるカフェで収録しました)

その名前から、誰でも何処かで耳にしたことがあるでしょう。最強の生物とか呼ばれるけれど.....その大きさは? 凶暴なの? 手で捕まえられる? 何処にいるの?つくば地域にも生息してる? そもそも動物なの?虫なの? どの辺が最強なの? などなど、クマムシについて、短い時間で簡単に紹介してもらう1週目。
最近、様々なメディアに登場する堀川さんとクマムシ。つくばで研究していた時期もあったため、収録させていただきました。

クマムシのような、珍な生き物に興味があれば、帰り道の車の中や、夕食の準備をしながらも、耳はラヂオ。なにかしながらでも、好奇心を時々刺激するのが、流しっ放しのラヂオからの思わぬ情報。

ネット環境があればサイマルラジオ
http://www.simulradio.jp/
iPhoneならば「TuneIn Radio」など
http://itunes.apple.com/jp/app/tunein-radio/id418987775?mt=8

  続きを読む

Posted by ニハソノ at 18:30ラヂオつくば サイエンス